2019年てんしばで開催されている「世界のワインフェス」
GWのみの限定イベントです。
早速、行ってきたので情報を発信していきます。
てんしばのアクセス
てんしばは、天王寺駅から徒歩5分圏内で行ける立地のいいスポットです。
JR、近鉄、地下鉄どの交通機関からもすぐにわかります。
てんしば駐車場
天王寺公園地下駐車場。
ここは地下なので夏は車内が涼しくておすすめです(^_-)-☆
日祝はすぐに満車になってしまいます。
GW中は休日料金になります。
時間料金:30分300円
最大料金:2400円
ワインフェス開催日時
2019年5月1日(水)~6日(月)
11時~21時
5月4日よりパン恋が同時開催されます!
パン恋は天王寺動物園入り口付近で開催されるようです。
ワインフェス出店内容やメニュー
ワインだけでなく、ビールやカクテルなども販売していました。
ワインの中にはすでに完売になったものもあって残念でした( ;∀;)
ちなみに今回僕が注文したのはこれ
フルーツビール!
実際はビールに市販のフルーツカクテルを
入れただけのような感じもするんだけど
そこはご愛嬌ということで(;^ω^)
でもいざ飲んでみれば日本のビールほどの
苦みはなくフルーツカクテルの甘さも加わり
とても甘くて飲みやすくなっています!
1300円とすこし割高ですが
日本ではなかなか味わえないので
ふだんビールは敬遠しがちな女性の方にも
おススメしたい一品ですね(*^^)v
会場の様子と混雑状況
GW後半スタートが始まった今日、
お天気もお良くてかなりの人でした。
ワインフェスはてんしば右奥で開催されています。
てんしばは芝生などもあって週末はファミリー層やカップルなど
たくさんの人が訪れています。
またバーベキューができる飲食店もあるので
この時期は特に混雑しています。
この道をずっと進んだ奥です。
一応簡単なスタンドブースがあって、
日よけパラソルもありました。
ですが、すでに満席状態でほとんどの人がその場で立ち飲み状態・・・。
夜になるとさらに混雑が予想されます。
ワインフェスの口コミ
てんしばの広場を使って大々的に
開催されているのかと思いきや
実際は天王寺動物園の横で
割とこじんまりと行われています
GWなのでこの人だかりの中
大々的に行うのに無理があるのは
納得だけどね(;^ω^)
でもこじんまりしているからといっても
種類は豊富だし海外物の普段飲めない
ビールやワインが集まっているので
十分楽しめる内容になっています!
またビールやワインだけでなく
カクテルや一風変わった
タピオカビールなんかも
並んでいるので
GW中お時間がある方は
是非行かれてみてはいかがでしょうか(*^^)v
ちなみに今月の5月17(金)・18(土)には
難波の湊町リバープレイスで
が開催されます!
昨年度も行われていてとても人気のある
フェスとなっているので
お時間のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
大阪の通の味が楽しめるイベントです(*^^)v