テキーラと言えば度数のきついお酒の代表格
飲み方もショットガン等さまざまあるけれど
今回はテキーラ業界からの初めて
飲みやすいサイズの商品が発売される!
【テキーラワンカップ】業界初!
メキシコのテキーラトレッセ社が
日本のカップ酒にヒントを得て開発!
2018年2月13日に発売が決まった
『テキーラ13(トレッセ)ワンカップサイズ』
酒類の輸入販売を手掛ける
グローバルプロダクトジャパンが
手のひらサイズで屋外などでの
需要を見込み売り出しにかかる
テキーラワンカップの内容量は?
蓋付きの50mlで
テキーラの伝統的な飲み方である
『ショット』スタイルにこだわった
デザインとなっている!
内容はテキーラトレッセ社が製造する
ブランコ(基本的に樽熟成をさせない透明のテキーラ)に
フォーカスした2010年に設立されたブランド
『テキーラブランコ13(トレッセ)』を使用!
テキーラワンカップの度数は?種類は?
①アルコール35度の「Suave」(スアベ)
②テキーラ13を代表する40度の「Origin」(オリヘン)
③アメリカンオークバレルで2ヶ月樽熟成した「Platinum」(プラチナ)
④アルコール度数50度の「100Proof」
の4種類と
「フレーバード テキーラ」は
⑤「マンダリン(シトラス)」
⑥「イェルバブエナ(ミント)」
⑦「レッドベリー」
の3種類からなる計7種類!
テキーラワンカップの価格は?
価格は7種類すべて598円(税込)
内容量からして少し割高ではあるけれど
デザインや手頃な飲みやすさなどを考えると
妥当なところか。
ちなみに日本のワンカップはというと
コンビニやスーパーで
100円~200円程度と
かなり割安だ(^^;
テキーラワンカップを飲んだ感想は
後日こちらのブログで再度紹介させて
いただきますので乞うご期待!(*^^)v