本日紹介するのは”大七 箕輪門”というお酒!
大七とは福島県にある
宝暦2年(1752年)創業の蔵元で
皆様も大七酒造と言えば聞いたことが
あるのではないでしょうか?^^;
その中でも今回紹介する箕輪門は
超扁平精米と言われる大七独自の
技術を駆使して造られたお酒で
地酒大賞でプラチナ賞を受賞し、かつ
専門家が選んだ銘酒において
三回連続の受賞を果たし
殿堂入り認定を受けたお酒なんです
と書きながら実はお酒を買いに出かけた際
特に何かを探していた訳でもなかったのですが
福島県の蔵元から来たという男性に
”蔵元が薦めるのだから間違いない”と
圧されるがままに買ってしまったお酒でした
ただ実際に飲んでみると
お酒は甘くまろやかで
後味もすっきりとしており
日本酒の美味しさを味わえる
とても美味しいお酒でした
現在注文が殺到しており
入手がなかなか困難になっているみたいで
蔵元の言うことを聞いておいて良かった~
と思えるお酒でした
皆様も出会う機会がございましたら
是非ご賞味あれ!(*^^)v