先日、彼女と共に珍しくバーへ行った!
普段あまりお酒を飲まず
強いともいえない彼女だから
二人で「飲めるかな~^^;」と
少し心配しながら踏み込んだ=3
中には先客が数名いたが
落ち着いた雰囲気で
初老のマスターが
笑顔で迎えてくれた♪
メニューを見ると
ジンベースやウォッカベースの
カクテルが数種類に
ワインやウィスキー、ブランデー等々
どれにしようか迷っていると
「メニューは代表的なものしか
載せていないので
ご要望があればどうぞ」と
さりげない気配り!
彼女は
「普段カシスオレンジとか
甘いカクテルばっかり
飲んでいるけど
私でも飲めるようなお酒が欲しい」と
少し無茶振りのような注文
それに対しマスターは
「わかりました」の一言!
どんなお酒が出てくるのか
二人でそわそわしていると
ついに登場!
彼女が恐る恐る口をつけて一言
『びっくりするほど美味しい!!』
僕も一口もらうと確かに
ものすごく美味しい!
マスターに尋ねると
『クロンダイクハイボールです』
とのこと
知らなかったので
調べさせてもらうと
ドライ・ベルモット 30ml
スイート・ベルモット 30ml
レモン・ジュース 20ml
ジンジャーエール Full up
で造られるカクテル
ベルモットといえば
白ワインに香草などを配合して
造られるフレーバードワイン
実はワインが苦手という彼女でも
飲めるほど絶妙な味わいになっている!
次に注文したのはもちろん僕!
メニューを見ても
これがいいというのが
特に思い浮かばなかったので
マスターに
「きついけどクッと飲めてしまうお酒」
と期待を込めての注文!
それに対しマスターはやっぱり
「わかりました」の一言!
そして出てきたのが
『パラダイス』
マスターに勧められ
恐る恐る口をつけると
確かにきついけど甘く
後味がすっきりとしていて
とても飲みやすい!
聞くと度数が40度はあるらしいが
それでも全然飲めてしまう!
材料は
ウヰルキンソン・ジン 47.5° 30ml
アプリコットブランデー 15m
オレンジジュース 15m
きついお酒を一気にいきたい方には
是非おススメのカクテルです!
そして再びの彼女
「いつもカシスオレンジなので
アレンジを加えたものが欲しい」
との注文にもちろん
「わかりました」の一言
そして出てきたのが
『カシスグレープフルーツ』
これはカシスオレンジを
グレープフルーツに変えるだけだから
簡単だと思いきや
カシスとグレープフルーツの
バランスがまさに絶妙で
どちらかが主張し過ぎることもなく
されど消しあうこともなく
『さすが!』の一言に尽きる美味しさ!
これがプロの味か~と唸らされる
一杯だった!( -`Д´-;A)
そして最後に頼んだのが僕
最後はマスターのオリジナルカクテルを
造ってもらったので名前はない
ジンベースのカクテルで
最後にオレンジピュールで
香り付けされた度数はきついが
すっきりとしてとても飲みやすい
カクテルだった!
もともと某有名ホテルで
バーテンダーをしていたというマスター
老齢ながらもテキパキと
仕事をこなし客の話し相手となり
要望にあったカクテルを提供してくれる
バーとはそういうもの
なんだろうけど
格好良くて憧れてしまうよね(〃▽〃)
写真を撮ってもいいかと尋ねると
「撮られて困るような
ヤバいことはしておりませんので」
とさりげない冗談も^^;
今回飲んだお酒は
全て一杯1400円とかなり
割高だとは思ったが
お酒を飲むとその美味しさに
そしてその雰囲気も相まって
妥当な金額なのだと思えてくる
お酒一杯にそこまでと思いもあるけれど
何か特別な時に
一度バーに足を踏み入れては
どうでしょうか?
きっと満足のいく一杯に
出会えると思いますよ(*^^)v